メジロに至近距離で遭遇

メジロ数メートルの距離で観察。出勤途中に一瞬。愛知県尾張地方南部

今季初ツバメ乱舞目撃

毎年、ツバメがやってくる。今日今季初めてツバメが乱舞しているのを見た。かなり近くまで接近された。コシアカツバメは今季まだ見ていない。

コゲラ、シジュウカラ目撃

昨日(2023/3/11)、コゲラを見かけた。池沿いの公園の枯れた枝にとまって、気をつついていた。その木の真下を通っても逃げなかった。 今日(2023/3/12)、ジシュウガラなどを見かけた。 この時期、寒さが緩み、かつ葉が出ていないので、野鳥が見やすい。愛知県…

明日はイースター

イースターは、春分後最初の満月の次の日曜日、つまり、明日だ。

オオミミズ?

先日の大雨のあった日の夜、足元に60~70cmの長さのミミズのようなものがいた。どぶ板一つ半の長さがあるのが写真からわかる。傘でつついたら反応があったので、生きていた。ちょっと平べったいような印象があった。翌日にはいなくなっていた。なんだったのだ…

ツバメ、サクラ

サクラ、ソメイヨシノ満開。ツバメ観測。

おそらくアライグマを目撃した

暗くてはっきりとは見えなかったけどもアライグマっぽいものを見た。団地駐車場脇。 愛知 尾張南部

キンモクセイ散るとも

そろそろ、キンモクセイ(金木犀) も 散り始め。散りかたも華やか。これまで良い香りをありがとう。

アサギマダラとフジバカマ

中部地方では、 そろそろシーズン 終盤なのか。本日、二匹確認した。 なぜか昨日テレビで見た、鬼滅の胡蝶しのぶを思い出した。 愛知県尾張地方

最近カラスの集団を見ない気がする

夏になってからだろうか。春までは朝ごみあさりをするカラスをたくさん目にしたのに、最近すっかり見なくなった。集団でいるところにも遭遇しない。彼らもsocial distanceを気にしているのだろうか、と思うほど。これは毎年のことだったか?

今季初ツバメ遭遇

2020/03/18 ツバメ発見 愛知県豊明市

流星

たった今、流れ星を目撃。北から南へ。月が近くに出ていたが、その明るさに負けることなく肉眼ではっきり見えた。しかも、窓開けて2秒 くらいで。 ペルセウス座流星群 今夜は完食チャンス 新聞に書かれていた通り。

ツバメ目撃

たしか今シーズン初だと思う。 職場構内地下への通路内天井付近の非常出口表示灯の上で1羽がうずくまっていた。 @愛知県尾張南部

水栽培クロッカス開花

この間、瓶にペットボトルを組み合わせて始めた水栽培のクロッカス、今朝満開だった。夜には少ししぼんでた。 朝の時点

アサギマダラ、ジョウビタキ(おそらく)を散歩で観察

近くの競技場入り口の木の上で、短く高いピッチで鳴く小鳥を発見。下から観たのではっきりとはわからないが、橙色のお腹と背中の紋付き模様が見えたので、おそらくジョウビタキではないかと。ムギマキの可能性もあるが。 それから、二村山の麓の小学校近くの…

イタチ(らしき生物)を二日連続で別の場所で遭遇

先週金曜の深夜職場の第4駐車場の南側の道路で成獣を、そして今日は夜八時過ぎ自宅南南東40メートルのところで亜成獣が、比較的ゆっくり游動しているのを目撃。 家屋の天井裏に巣食うと、その家は大変な被害になるらしい。

ウグイスの声を聞いた

今朝は急に温かくなり、昨日まで15度前後だった水槽が20度になっていた。 朝、外で「ホーホケキョ」の前半部分「ホーホケ」を聞いた。 愛知県尾張南部にて

Super Blue Blood Moon

昨夜の皆既月食@愛知県豊明市

天白区のプロテスタント教会 ミラーサイト

同盟福音キリスト教会 住所 名古屋市天白区島田が丘707 電話 052-802-4949メイン・サイト http://tenpaku-ch.site-station.net/ ミラー・サイト http://meet.in-the-future.com/

野鳥観察記録

2017年12月31日 豊明市 皿池:スズガモ(メス1羽) 荒巻池:マガモ(オスメス約20羽)2017年1月1日 荒巻池:アオサギ(1羽)、マガモ(オスメス1羽ずつ)、ウミウ(1羽、顔の露出部の白い部分が大きめだったのでカワウよりウミウの可能性が少し高いような気がする…

ロールキャベツは嚥下困難:危険性初認識

びっくりした! 先程、ロールキャベツを飲み込もうとしたら、思っていた以上に大きかったため、喉を通ることができず、一時呼吸できない状態だった。結局は口から出すことができたが、その間約10秒間、パニックに陥っていた。ロールキャベツを箸で食べるとき…

鼻上げしなくなってきた

ここ数日間、金魚たちが水面でパクパクしているのが、朝の餌やる前だけ見るようになってきた。餌(エンゼル)を食べると落ち着いたように、水面から下がり、動きが穏やかになる。水草(アマゾン・ソード)を入れたのが奏功したのか。竹炭入りの砂利の量を3…

ジョロウグモが目立ち始めた

毎年秋になると、その数の多さゆえ、頭に絡みつくことがあり、嫌なイメージを持っているジョロウグモ。 ここ2-3日で目立つようになってきた。

金魚の水槽の水温を32度から27度までお金をかけずに下げた

2017年8月10日: 昼:32度。慌てて対策開始。 (1)水槽の蓋を外し、ワイヤーネット2枚の間に約1センチ角の網状滑り止めシートを挟んだもので蓋とした。 (2)ペットボトルに水道水を200mlほど入れ、キャップをしめて紐で水槽の中にたらした。 (3)ペーパータオル…

昨日、越谷でも38.1度。でも過去記録更新ではなかった。

昨日、2017/8/9では関東各地で、日本海から流れ込んだ風がフェーン現象で熱風になったようで、大変だったらしい。 越谷でも38.1度。 昨日の時事ドットコムニュース記事越谷の過去最高気温なのではと思い検索すると、 2007年8月16日(40.4℃) 1997年7月5日 (…

野鳥観察記録:キビタキ、コチドリ

豊明市 二村台7丁目皿池付近 キビタキ ヒヨドリ沓掛町しろかき後の水田 コチドリ ツグミ

希少野鳥目撃記録

キセキレイ:住宅街路上 カワセミ:学園キャンパス内池 愛知県豊明市

複数のカラスが寺の堂の中へ入っていくのを目撃

朝、出勤時近所の寺での目撃。二階建て堂の2階部分と屋根との間から数羽のカラスが一挙になだれ込むようにして入っていった。建物の構造が外からは良くわからない。二階部分のベランダあるいは外回廊の壁が屋根付近まであるのだろうか、その壁と屋根との間約…

ツバメを今季初めて見かけた

昼に、ツバメを見た。 毎年、営巣している建物だ。 今年は、周辺で工事が多く、変化に驚いているのか、どうなのか。愛知県豊明市にて

野鳥が食われた痕発見

比較的人目につくところにあったのが、なにか気にかかる。 屋外の石段の脇の水平部分、ちょうど別の建物の出入り口の正面、目の高さにあたる。 食われた鳥の大きさはムクドリぐらい。 内臓がほぼ全て喰われていた。残っているのは背中と翼部分。あたりは広い…